お金の本

勉強

今日の参考文献は、

大河内薫 著 

お金のこと 何もわからないまま

フリーランスになっちゃいましたが

税金で損しない方法を

教えてください!

何とも長いが、分かりやすい本。

実は、読むのは2回目。

自分の記録として、

少しずつまとめてみる。

知ること

はじめの一歩は「知ること」

理解するために、

最低限の知識を整理する。

Googleで検索もいいが、

1冊はじっくり本を読むのが

自分ルール。

自分で全額

会社員とフリーランス

何が違うのかと聞かれたら

一番の違いは「納税

❶会社員時代の年末調整は、

 フリーランスの確定申告。

❷会社が納付が

 自分で納付へ変化する

❸社会保険は半額負担から

 恐怖の全額負担

つまり、納税は、自分で全額!

4つの税金

押さえておきたい税金は4つ。

❶所得税(5〜45%)累進課税

・1年間稼いだ所得に対してかかる税金

❷住民税(原則一律10%)

・自分が住んでいる都道府県・市町村へ

❸事業税(0〜5%)

・利益が290万円以下の人は免除

❹消費税(10%or軽減税率8%)

・売上が1千万円超だとかかる

社会保険

リスクに備える社会保険。

会社員→フリーランスで整理すると

❶医療保険

・健康保険→国民健康保険

❷年金保険

・厚生年金→国民年金

❸保険料の負担

・会社が半額→自分で全額

❹加入方法

・会社→各市町村で自分

❺扶養制度

・あり(妻や子どもは保険料が0円)

→なし(妻や子どもの人数分の保険料

会社員を経験すると

納税と社会保険について知るだけで

フリーランスへのハードルが上がる。

会社員時代の自分がどれほど恵まれ、

無知だったのかも知ることができる。

知ることはスタート。

無知の罰金を減らしていこう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました