貯蓄から投資へ

Uncategorized

 サラリーマン生活13年目。我が家の家計簿は感覚主義。やりだすと完璧主義の私たちは、家計簿をつける時間と労力を削るため、ここ10年家計簿をつけたことがない。大前提として、浪費家ではなく、節約家。それでも、お金には無頓着に生活してきた。

 安定的に増えてきた給与のおかげと、染みついた節約家の心で今日まで乗り切ってきた。それでも、貯蓄神話を疑うことなく、ろくにお金について学ばずここまで来た。アラフォーとして、父としてまずい状態。

 この状態を打破する。打破しないといけない状況ができた。退職である。海外移住生活を実現させるために、ぬくぬくサラリーマン生活をやめる。大学4年生の秋から始めたbar経営。その時は、学園祭のノリで乗り切れた。一人が生活するには十分すぎるお金を儲けることができた。

 今は育ち盛りの子ども3人と妻との5人家族。それなりの生活費が必要だ。

 手始めにお金の勉強をスタート。早い段階で「両学長」に出会うことができ、動画を視聴し、書籍も読んでみた。「両学長」曰く、お金の5つの力をバランスよく身につけることが大切。

  1. 貯める力【支出を減らす力】
  2. 稼ぐ力【収入を増やす力】
  3. 増やす力【資産を増やす力】
  4. 守る力【資産を減らさない力】
  5. 使う力【人生を豊かにすることにお金を使う力】

 現状の私の自己評価は、①貯める力【支出を減らす力】90点。支出の王様≒住宅については、大手の中古物件を購入。繰り上げ返済を繰り返して、10年以内に完済。車も中古を吟味して購入。13年で2台目。保険については、知識不足を痛感。残りの10点は、知識の問題。

②稼ぐ力【収入を増やす力】については、60点。職業柄、副業は難しいが、できないこともない。退職後、最も人ような力。これから身につけていかないといけない。このブログのその第一歩。SNSの発信、ブログの更新、お金の勉強を継続する。

③増やす力【資産を増やす力】0点。残念な現実。投資の知識がなく、投資という言葉から逃げてきた。確かな知識を身につけて、とにかくスタートさせる。(まだスタートできず…)

④守る力【資産を減らさない力】90点。正直①の支出を減らす力とごっちゃになる。ここでは、詐欺やぼったくり、被災。盗難。浪費などを意味する。守りは固いが、知識が足りてない。

⑤使う力【人生を豊かにすることにお金を使う力】95点。ここは一番大切にしてきた。価値ある家族での体験にお金を使えた。北海道一周キャンプ。九州一周キャンピングカー。フィリピン。結婚する前から一番身につけてきた力。あとは、私や妻のためにもう少しお金を使ってもいいと思う5点。

 サッカーでは、完全な攻撃型の私は、家計では、守備型と判明。まずは自分自身を知ることがスタート。攻撃しないとゴールの喜びが味わえない。守備は大丈夫。多少の失点を恐れず、失点は学費と思って攻めていこう。現在地が分かると進むべきゴールも見えやすい。さあ、自分のゴールばかり見ず、相手のゴールめがけて攻めていこう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました